News > 『サイレントヒル2』リメイク版が250万本販売、シリーズ累計は1000万本を突破

『サイレントヒル2』リメイク版が250万本販売、シリーズ累計は1000万本を突破

by Connor Nov 11,2025

コナミは、高く評価されている「サイレントヒル2 リメイク」の新たな販売数の節目を共有し、発売からわずか1年余りで世界中の販売本数が250万本に達したことを確認しました。

これは、『サイレントヒル』リメイク版が発売初週のみで販売した100万本から増加したことを示しています。

この更新された節目に到達したことは、10年以上休眠状態にあった後でも、26年に及ぶ『サイレントヒル』シリーズの出荷本数が現在1000万本を超えたことを意味します。

Gematsuが報じたところによると、この発表は、主に最新作である『サイレントヒルf』を特集したコナミニュースのビデオレポートを通じて行われました。この最新作も先月好意的な反響を得ています。ビデオの冒頭で表示されるテキストには、「『サイレントヒル』シリーズの出荷本数は1000万本を超え、その前作である『サイレントヒル2』の出荷本数は250万本を超えました」と記されています。

『サイレントヒル2』は、2001年に発売された心理ホラー古典の再構築であり、主人公のジェームズ・サンダーランドが亡き妻メアリーからの謎の手紙を受け取った後、不気味な町を訪れる物語です。IGNの『サイレントヒル2 リメイク』レビューは10点満点中8点を付け、「サバイバルホラーの傑作の歓迎すべき現代化」と評しています。『サイレントヒルf』のレビューは10点満点中7点を付け、「新鮮な新設定と引き込まれるダークなストーリー」を称賛する一方で、「接近戦に重点を置いた戦闘は大きく挑戦しているものの、完全には成功していない」と指摘しています。

また、『サイレントヒル2 リメイク』は今月後半にPlayStation Plus Extraカタログに追加される予定であることも特筆に値します。このゲームは、『Until Dawn』(PS5版)、『V Rising』、『Poppy Playtime: Chapter 1』、『As Dusk Falls』、『Wizard with a Gun』、『龍が如く7 光と闇の行方』などの他のゾクゾクするタイトルとともに、10月21日—ちょうどハロウィーンに間に合う日程—に登場します。プレミアムプラス加入者はさらに『鉄拳3』もプレイ可能になります。

もし『サイレントヒルf』をクリアし、そのストーリーについてまだ疑問がある場合は、ゲームの複数あるエンディングそれぞれで何が起こるのか、そしてその理由を詳しく解説した私たちの詳細ガイドをご覧ください。